せきぐち歯科ハロアル新聞
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第203号1月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「受験生の健康管理」 |
3. | 楽しい歯話♪ 「歯のホワイトニング」 |
4. | 歯っとして…Q! 「外国人の歯、日本人と比べてなぜ白い?」 |
5. | い~歯の学校 「『食べる幸せ』を守るために」 |
6. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 身体つくりの土台は「噛むこと」!! |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「自分、そして、家族の健康」 |
8. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
9. | 今年の抱負 |
10. | 令和6年12月7日 1年に一度の総決算 勉強会「飛翔会」 |
11. | 今年は、栃木支部から2名の高校生が参加します!!! |
12. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「How Filipino's Welcome New Year」 |
13. | 歯ッスル奮闘記 「ブラジルの子供栄養食」 |
14. | 超高齢化社会に向けて ~お悩み相談室~ 「高齢者と冷え」 |
15. | 禁煙への近道 「冷え性とタバコ」 |
16. | 事務長の歯っけん、トリビア 「海苔を消化できるのは世界で日本人だけ」 |
17. | 院長手記 「巳年」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第202号12月1日発行
1. | 受付だより |
2. | きれいな歯ならび1・2・3! 『無意識の癖』 |
3. | 楽しい歯話♪ 「味覚障害と亜鉛の関係」 |
4. | 歯っとして…Q! 「舌の力が弱いとどうなる?」 |
5. | い~歯の学校 「健康を左右する『噛む力』足りていますか??」 |
6. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「コーヒーの抗酸化作用で歯周病予防!?」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「アルコールの処理時間」 |
8. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
9. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「4TYPHOON in just 10 days in the PHILIPPINES」 |
10. | 歯ッスル奮闘記 「子供の栄養不足冬の対策」 |
11. | 超高齢化社会に向けて ~お悩み相談室~ 「餅がのどに詰まったら」 |
12. | 禁煙への近道 「肌荒れ、気になっていませんか?」 |
13. | 院長手記 「2024年感謝を込めて」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第200号10月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「シロナガスクジラの歯」 |
3. | 歯っとして…Q! 「入れ歯のお手入れ」 |
4. | きれいな歯ならび1・2・3! 「とても重要な顎間ゴム」 |
5. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「失ってから後悔しているものとは?」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「舌の位置は睡眠にも関係する!?」 |
7. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
8. | 超高齢化社会に向けて 「認知症は予防できる?」 |
9. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「湯船に浸かろう!」 |
10. | 歯ッスル奮闘記 「子供の睡眠」 |
11. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「MASSKARA FESTIVAL」 |
12. | 禁煙への近道 「ニコチンの依存性」 |
13. | 事務長の歯っけん、トリビア 「祝200号せきぐち歯科新聞」 |
14. | 院長手記 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第201号11月1日発行
1. | 受付だより |
2. | きれいな歯ならび1・2・3! 「大切!矯正治療中の歯磨き」 |
3. | 楽しい歯話♪ 「いい歯の日」 |
4. | 歯っとして…Q! 「健康づくりはウンチづくりから…って?」 |
5. | い~歯の学校 「どうしてステインって付くの?」 |
6. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「寒さと歯の痛み」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「ボショレーヌーボー」 |
8. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
9. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「CACAO FRUIT」 |
10. | 歯ッスル奮闘記 「子供に読み聞かせ」 |
11. | 超高齢化社会に向けて ~お悩み相談室~ |
12. | 事務長の歯っけん、トリビア 「厚生労働省より認定を受けました!」 |
13. | 禁煙への近道 「電子タバコなら大丈夫?」 |
14. | 院長手記 「選挙」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第200号10月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「シロナガスクジラの歯」 |
3. | 歯っとして…Q! 「入れ歯のお手入れ」 |
4. | きれいな歯ならび1・2・3! 「とても重要な顎間ゴム」 |
5. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「失ってから後悔しているものとは?」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「舌の位置は睡眠にも関係する!?」 |
7. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
8. | 超高齢化社会に向けて 「認知症は予防できる?」 |
9. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「湯船に浸かろう!」 |
10. | 歯ッスル奮闘記 「子供の睡眠」 |
11. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「MASSKARA FESTIVAL」 |
12. | 禁煙への近道 「ニコチンの依存性」 |
13. | 事務長の歯っけん、トリビア 「祝200号せきぐち歯科新聞」 |
14. | 院長手記 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第199号9月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「見えない雑菌に注意ですよ!」 |
3. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「スポーツ歯科医学」 |
4. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「『口腔機能発達不全症』とは」 |
5. | 歯っとして…Q! 「虫の歯って?」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「更年期とドライマウス」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「夏から秋へのシフト」 |
8. | 歯ッスル奮闘記 「イヤイヤ期」 |
9. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
10. | 2024ハロアルTシャツ 追加販売! |
11. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「“BER MONTHS″」 |
12. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ |
13. | 事務長の歯っけん、トリビア 「カミナリの別名、稲妻」 |
14. | 院長手記 「指導歯科医講習会」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第198号8月1日発行
1. | 受付だより |
2. | きれいな歯ならび1・2・3! 「大人も歯並びが変化する」 |
3. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「お口の周りの筋肉を整える大切さ」 |
4. | い~歯の学校 「歯ぎしり・食いしばりの影響について」 |
5. | 歯っとして…Q! 「モーニングブレス」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「熱いもので歯がしみる?」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「猛暑を乗り切るために・・・」 |
8. | 歯ッスル奮闘記 「子供の夏風邪について」 |
9. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
10. | 新聞の協賛を募集しています。 |
11. | プリンセスの歯ロー・フィリピン |
12. | 事務長の歯っけん、トリビア 「幻のオリンピック」 |
13. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「昔話に耳を傾ける」 |
14. | 院長手記 「ガンバレ!日本」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第197号7月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「上の前歯に比べて、下の前歯が虫歯になりにくい理由」 |
3. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「口腔アレルギー症候群」 |
4. | きれいな歯ならび1・2・3! 「矯正治療は何歳まで?」 |
5. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「尿と水分補給の関係」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「むし歯予防にチーズ!?」 |
7. | 歯っとして…Q! 「親知らずの由来って?」 |
8. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
9. | プリンセスの歯ロー・フィリピン |
10. | 事務長の歯っけん、トリビア 「指先の神経を利用する」 |
11. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「新紙幣に便乗した詐欺にご注意!」 |
12. | 院長手記 「花火大会に思う・・・」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第196号6月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「歯と口の健康習慣」 |
3. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「感染の窓??」 |
4. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「キシリトール」 |
5. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「気象病に負けない体作り」 |
6. | 歯っとして…Q! 「お口のネバネバとドライマウス」 |
7. | 楽しい歯話♪ 「オーラルフレイルをご存じです!?」 |
8. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「OSAKA TRAVEL」 |
9. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
10. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談」 |
11. | 事務長の歯っけん、トリビア 「台風に名前がつく理由」 |
12. | 院長手記 「鬼平犯科帳・・愛」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第195号5月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「神経を抜くと?」 |
3. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「仕上げ磨きの時間を大切に!!」 |
4. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「虫歯になりやすい体質ってあるのかな」 |
5. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「5月の寒暖差に注意」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「褒めて育てよう!!」 |
7. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「FIESTA(フィエスタ)」 |
8. | 歯っとして…Q! 「舌ケアプレミアムって?」 |
9. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
10. | 院長先生が大学院を卒業し博士号を取得しました。 |
11. | 事務長の歯っけん、トリビア 「日本人は、2パーセント」 |
12. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談」 |
13. | 院長手記 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第194号4月1日発行
1. | 受付だより |
2. | い~歯の学校 「定期的な歯ブラシの交換を!」 |
3. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「子供の口臭と口呼吸」 |
4. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「良い歯の日」 |
5. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「睡眠時間」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「舌の健康セルフチェック」 |
7. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「ハローアルソン・フィリピンアクティビティ―発表の集い」 |
8. | 歯っとして…Q! 「噛み合わせって?」 |
9. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
10. | 歯科助手の「人見さん」が退職しました。 |
11. | 新しいスタッフが入りました! |
12. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「介護への抵抗?」 |
13. | 院長手記 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第193号3月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 院長手記 「感謝を込めて」 |
3. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
4. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「子供の口呼吸」 |
5. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「家族と過ごした一週間」 |
6. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「『とちおとめ』がなくなる!?」 |
7. | 歯っとして…Q! 「噛めば噛むほど若返る!?」 |
8. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談室」 |
9. | い~歯の学校 「大切さを認識させてくれる痛み」 |
10. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「花粉症と歯の関係」 |
11. | 楽しい歯話♪ 「歯医者の麻酔」 |
12. | 受付 歯ッピースマイル 「あいうべ体操」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第192号2月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル 「ハロアル磨き」 |
3. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
4. | 歯っとして…Q! 「就寝時も入れ歯を装着しましょう」 |
5. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「School Award(学校賞)」 |
6. | い~歯の学校 「災害時の備え」 |
7. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「6歳臼歯」 |
8. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「姿勢や癖で歯並びが変わる」 |
9. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「災害時に必要な栄養」 |
10. | 楽しい歯話♪ 「私のお仕事は」 |
11. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「高齢者の転倒予防」 |
12. | 院長手記 「ボランティア出発」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第191号1月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル 「唾液腺マッサージ」 |
3. | パワーと気合いで乗り切るしかない年齢の私達の信念の抱負です |
4. | 歯っとして…Q! 「入れ歯安定剤って必要?」 |
5. | 楽しい歯話♪ 「歯と寿命」 |
6. | 訪問歯科診療に関するお知らせ |
7. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「小帯」 |
8. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お賽銭はいくら?」 |
9. | い~歯の学校 「歯の硬さ」 |
10. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「MYOBRACE~マイオブレース」 |
11. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「七草がゆ」 |
12. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「ThankYou Year2023」 |
13. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
14. | 院長手記 「新年に向けて」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第190号12月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル 「口周りのストレッチ」 |
3. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「フィリピンのクリスマス」 |
4. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「クリスマス」 |
5. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
6. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「ヒートショックにご注意を」 |
7. | 訪問歯科診療に関するお知らせ |
8. | 楽しい歯話♪ 「海の動物は味覚がない」 |
9. | 歯っとして…Q! 「歯磨きで風邪予防」 |
10. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「ウイルスに負けない身体作りを」 |
11. | い~歯の学校 「クリアランスとは?」 |
12. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「赤ちゃんのよだれ事情」 |
13. | 院長手記 「感謝を込めて」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第189号11月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル |
3. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
4. | ハロアルボランティア特大号 絶賛好評☆販売中 |
5. | 楽しい歯話♪ 「フッ素洗口液」 |
6. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「MY LITTLE GARL」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「梅酒の飲み頃」 |
8. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「おすすめです!SPTシリーズ」 |
9. | 歯っとして…Q! 「二次カリエスって?」 |
10. | い~歯の学校 「歯周病が原因で味覚障害!?」 |
11. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「混合歯列期」 |
12. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ |
13. | 院長手記 「2月の活動に向けて~始動~」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第188号10月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル |
3. | おねがい&ご報告 |
4. | い~歯の学校 「食欲の秋!入れ歯で美味しく食べるには」 |
5. | きれいな歯ならび123 「舌の位置」 |
6. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「フィリピンでは毎年夏に10歳の男の子に手術が行われている」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「上手なカフェインの摂り方」 |
8. | 訪問歯科診療に関するお知らせ |
9. | 楽しい歯話♪ 「唾液は人生の必須アイテム」 |
10. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
11. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「寒い時の歯の痛み」 |
12. | 歯っとして…Q! 「魚の奥歯?」 |
13. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「高齢者のうつ病について」 |
14. | 院長手記 「事前調査報告」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第187号9月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 受付 歯ッピースマイル |
3. | 楽しい歯話♪ 『お口ぽかん』 |
4. | 急募!物資が不足しています |
5. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「身体と水分」 |
6. | 歯っとして…Q! 「梅干しと唾液分泌」 |
7. | い~歯の学校 「骨粗しょう症と歯周病」 |
8. | きれいな歯ならび123 「歯列不正」 |
9. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「《熱中症》にご注意を」 |
10. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「ストリートチルドレン」 |
11. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「高カロリードリンク」 |
12. | 院長手記 「息子の帰省」 |
13. | 2024年ハローアルソン・フィリピン医療ボランティア 参加高校生募集中!! |
14. | 壁新聞ができました☆ |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第186号8月1日発行
1. | ハロアルボランティア特大号絶賛好評☆販売中! |
2. | 受付だより |
4. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「ソバーキュリアス」 |
5. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 「入れ歯と歯石」 |
6. | 歯っとして…Q! 「パウダーフローメンテナンスの”パウダー”って?」 |
7. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「なぜ私が日本で働きたいのか」 |
8. | 楽しい歯話♪ 「歯も夏バテ」 |
9. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「慰霊」 |
10. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「スポーツドリンクを考える」 |
11. | 急募!物資が不足しています |
12. | ボランティアインフォメーション |
13. | 私達が白衣を着ない理由 |
14. | 2024年ハローアルソン・フィリピン医療ボランティア 参加高校生募集中!! |
15. | い~歯の学校 「健康な歯は密度で決まる」 |
16. | 院長手記 「マニラ弾丸会議報告」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第185号7月1日発行
1. | 受付だより |
2. | 2023年ハロアルTシャツ販売中 |
3. | 歯科衛生士 北島紗希 記念すべき10回目の活動! |
4. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「その隙間守りましょう~保隙装置の必要性」 |
5. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「一年」 |
6. | 楽しい歯話♪ 「犬歯」 |
7. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「フィリピン料理の特徴」 |
8. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 『ホワイトニングとパウダーフローメンテナンスの違いは?』 |
9. | 歯っとして…Q! 「知覚過敏の日」 |
10. | ボランティアインフォメーション |
11. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談室」 |
12. | 院長手記 「活動報告 ~感謝を込めて~」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第184号6月1日発行
1. | 2023!3年ぶりに帰ってきたフィリピン現地活動!6月7日~10日 |
2. | 受付だより |
3. | ボランティアインフォメーション |
4. | コバの歯ッチリ◇エクササイズ |
5. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「6月からの熱中症対策」 |
6. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 『歯と口の健康習慣』 |
7. | 歯っとして…Q! 「歯医者の椅子」 |
8. | い~歯の学校 「しみる原因は…」 |
9. | 楽しい歯話♪ 「かくれ脱水」 |
10. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「思春期」 |
11. | プリンセスの歯ロー・フィリピン 「1年ぶりの帰国」 |
12. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談室」 |
13. | 院長手記 「ハローアルソン」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第183号5月1日発行
1. | 受付だより |
2. | プリンセスの歯ロー・フィリピン |
3. | 6月現地活動開始 |
4. | スタッフのご紹介!! |
5. | い~歯の学校 「噛んで脳トレ!!」 |
6. | コバの歯ッチリ◇エクササイズ |
7. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「守りたい赤ちゃんの歯」 |
8. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 『鏡の前で歯を出してにっこり笑って見て下さい!』 |
9. | 歯っとして…Q! 「歯石を取る時、痛いのはなぜ?」 |
10. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「五月病」 |
11. | 楽しい歯話♪ 「古代魚の歯と人類の歯」 |
12. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
13. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「お悩み相談室」 |
14. | 院長手記 「6月に向けて」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第182号4月1日発行
1. | 受付だより |
2. | ランドセル大作戦!! |
3. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 『パウダーフローメンテナンス』 |
4. | い~歯の学校 「歯磨きのタイミング、正解って…?」 |
5. | どうやって届く?寄付された物資~皆さんの手から発送まで~ |
6. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「春は心に栄養を・・・」 |
7. | 歯っとして…Q! 「口腔内バイオフィルムを撃破せよ!」 |
8. | 楽しい歯話♪ 「噛めば噛むほど若返る!?」 |
9. | 2023年ハロアルTシャツデザインが決定 |
10. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「認知力を蓄える」 |
11. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
12. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「乳歯と永久歯の違い」 |
13. | 院長手記 「旅立ち」 |
せきぐち歯科 ハロアル新聞 第181号3月1日発行
1. | 受付だより |
2. | なみログ~フィリピン情報局 「マニラ大聖堂」 |
3. | ボランティアインフォメーション 歯ぁとふるストーリー |
4. | 有美子の健康 歯いっ!どーぞ! 「花粉とカメムシ」 |
5. | 歯っとして…Q! 「自分の歯肉を観察したことはありますか?」 |
6. | パワフル衛生士 わ・歯・歯教室 『仮歯って?』 |
7. | い~歯の学校 「花粉症と上顎洞炎」 |
8. | 超高齢化社会に向けて~お悩み相談室~ 「良い施設を選ぶには?」 |
9. | 2023年ハロアルTシャツデザインが決定 |
10. | 子育て歯っぴースマイル☆ 「乳歯の虫歯も早期治療を」 |
11. | 楽しい歯話♪ 「自然な笑顔の作り方」 |
12. | ハロアル 2023年6月 現地活動始動!! |
13. | 院長手記 「15年目の奇跡」 |
~160号までの新聞はこちらから
~140号までの新聞はこちらから
~120号までの新聞はこちらから
~100号までの新聞はこちらから
~80号までの新聞はこちらから